アメリカ老舗タンナー ホーウィン社製 クロムエクセルレザーを使用したKUBIKIロングウォレット。たっぷりオイルが含まれている為、表面に特殊なムラができ、使い込むほどにオイル分が摩擦によってツヤと味を出していきます。札入れは2室、カードポケットは7室。そして大口コイン入れと基本的な機能に加え、ファスナーの引手にはオリジナルのものを装備しています。ボタン部分にはKUBIKIオリジナルのBRASS BUTTON。ウォレットチェーン用のハトメリングも装備しています。触った時の感触と質感は素晴らしいの一言。自分の色となるエイジングを体感していただく為、永く愛用していただきたい商品です。
KUBIKI CHROMEXCEL LONG WALLET
material
CHROMEXCEL Leather
BRASS original slider
BRASS fancy button
Zipper WALDES
Details
Width: 19.5cm
Height: 10cm
Depth: 3cm
Made In Japan
SIZE:19.0cmx10cmx3.0cm(閉じた状態)
KUBIKI LEATHER(クビキレザーの仕事内容は)こちらからご覧になれます
※CHROMEXCEL LEATHER(クロ-ムエクセル)について
1905年創業の100年以上に渡り、今も尚、伝統的な製法で
しっかりとした革なめし職人がいる会社として
LEATHER界では知らない人がいない程
信頼されているアメリカの老舗革会社です。
同社が製造しているオールデン(靴)のShell CordovanShell Cordovan(馬革)が最も有名でしょうか?
CHROMEXCELは原皮を『コンビなめし』という方法でなめし
牛脂、蜜蝋、魚脂などでブレンドされたHorween社オリジナルの油脂を革に
ゆっくりと時間をかけて浸透させたプルアップレザーです。
この製法だからこそとてもオイル分が多く
見た目はもちろん触った感覚でも分かる程の重量感と質感が特徴的です。
革は柔らかく、しっとりとした肌触りで
裏側から指で強く押すと、その部分の油分が周囲に動く現象が見れます。
それだけ油分が含まれているという事ですね。
オイル分が多いので色ムラが特徴的で、ワーク感の強いアメリカらしい仕上がりだと思います。
80年も前から、何も変わらない製法で今も作り続けているというその凄さもまた魅力的です。
CHROMEXCELはベジタブルタンニンレザーとは違った経年変化が楽しめ
染色は表面のみで芯まで色が通っていなく中は茶色いので
使用することで表面の染料がスレて地肌が顔を出し、雰囲気ある表情が楽しめます。
CHROMEXCELはオイルがたくさん浸透している革なので
メンテナンスは基本的には乾拭きで十分です。