Audience
NEWシルエットシャツUpscape Audience 6オンス オックスフォード バンドカラー L/S ボクシーシャツ
90年代に生産されていたラルフローレンの名品(Big Shirts)をモデリングし、1からパターン作成。
このラルフの名品は当時販売されていたレギュラーサイズよりも、大きめに着ることを前提にしたモデルで、日本では販売されることもなく、時が経った今でも、古着市場で数量も乏しく手に入りづらい希少価値の高いモデルとされています。
大体のサイズ感ですが、MサイズでレギュラーサイズのXLサイズぐらいの大きさでしょうか。
レギュラーサイズのXLを着ると袖丈や着丈が異常に長くなってしまい、どうしても野暮ったくなってしまいます。
そこでAudienceではAラインのBOXシルエットを重点に、大人の方でも品良く着用できるよう計算したサイズバランスで仕上げました。
では、何が通常のシャツと違うかと言いますと、一般的なシャツのパターンは、肩山の位置を前が長く、後ろが短く、袖が前に振れるよう設定されているのです。
そうすることで、より身体のラインに綺麗に沿うようにされているのが通常のシャツのパターン。
今回このBOX-Aラインシルエットに同様のパターンを採用してしまうと、前身頃に余計な余りが出来てしまい、袖ぐり周りにシワができシルエットが崩れてしまうと…。
そこで肩山の位置を前後同じにして、シワができないように作成したのが今回独自の新パターン。
要は身体のラインを綺麗に沿うように設計されているのがシャツなのですが、この新パターンは身体のラインを拾わないボックスシルエットということです。
もう少し付け加えると、Audienceで爆発的に人気となったガーデニングコートのような袖付けになっていると言うと伝わりやすいでしょうか。
シャツがふわっとした感じに広がりAラインでリラックスした雰囲気になります。
かと言って野暮ったくならないように計算されたパターンなので、オーバーサイズながらも品の良ささえ感じさせます。
この新パターン、シャツ専用工場の社長さんからは…「こんなパターン、シャツではあり得ない!!」と言われたそうで…。それくらいにシャツの概念を覆してまで生産に至ったわけです。
ハンガー掛けして見ると大きく見がちですが、実際着用して頂くとむちゃくちゃに大きいわけでもなく、ご納得頂けるシルエットかと思います。AudienceのNEWシルエットシャツ。新定番アイテムになります。
SIZE
M:身幅:約130cm 着丈:約83cm 肩幅:約57cm 袖丈:約58.5cm
L :身幅:約134cm 着丈:約85cm 肩幅:約59cm 袖丈:約59.5cm
【60sビンテージITARY NAVYをモチーフに】
こちらのバンドカラーシャツは、60年代のビンテージITARY NAVY(イタリア海軍)をイメージして作っています。
クラシックな要素の強いデタッチャブルカラーをバンドカラーにし、衿の高さを低めに設定しています。
襟が小ぶりで、両脇にガゼット(マチ)が付いているのが60年代のシャツの大まかな特徴。
マチのアクセントが効いていて、パンツの太さを選ばない、優等生モデルです。
前立てが表側に出ない裏前立てにすることで、よりドレッシーにビジネスカジュアルとしてもご着用いただけるようにしました。
クラフツマンシップ溢れる「折伏せ縫い」で裏側まで綺麗に仕上げています。
通年出番の多いオックスフォード生地で、洗いざらしでも様になる風合いがカジュアルにも取り入れやすいデイリーな1着です。
白も蛍光色の強いパキッとした白ではなく、誰が着ても何に合わせても合わせやすい、ちょうど良いオフホワイトを選んでいます。
シンプルで洗練された印象ながらもゆったりとしたシルエットが着こなしにも存在感を与えてくれます。おすすめシャツシリーズです。
素材:コットン100% MADE IN JAPAN
画像モデル173cm 59㎏ Mサイズ着用