塩(しお)・・・伊豆大島の、伝統的な製塩法で作られた『海の精』を0.03%使用。塩を入れることで、人参のおいしさが引き立ちます。
レモン・・・瀬戸内産有機栽培。酸化防止の為0.2%使用しています。
γ(ガンマ)線スペクトロメーターによる放射能測定を行っており、放射性ヨウ素、セシウムともに不検出です。
※別売り200ml(小20本入り)の2種類をご用意させていただいております。
※こちらの商品はオーダーから発送までに約10日程お時間をいただいております。ご了承いただけましたら通常通りカートよりご注文お願いいたします。
↓
一緒に暮らしている馬のうんちや、油かす卵の殻を栄養とした土に、種をまく。
↓
あげは蝶の幼虫や草を手で取り、別の場所へどいてもらう。
↓
霜が降りる頃、甘みがギュッとつまった人参を抜き、葉を切り落とす。
↓(葉や皮は、馬のごはんになります)
皮をむき、釜で95℃で煮る。(加熱はB-カロテンの吸収を良くし、温度を上げすぎないことで
B-カロテンの減少を防ぎます。 )
↓
絞って、pHや味の調整をしてビンに詰める。
↓
ラベルを貼って、できあがり!
B-カロテンが豊富!他にはビタミンB1、B2、カルシウム、鉄。ビフィズス菌を増やして、おつうじを良くする働きを持ち、体の中からうるおす天然の化粧水とも言われる程、お肌をきれいにする効果があります。B-カロテンって体の酸化や、風邪、花粉症、がんの予防、血行促進、疲れ目などなど、体にいいことがいっぱい詰まっています。油との相性がいいので、ソースやスープにも使ってみてください。※この人参ジュースはB-カロテンが減少しにくく吸収しやすくなる95℃で加熱。
私たちは、
本当のおいしさは、すべての生き物と地球環境に無理を強いないことから生まれると考えます。今受け取れる自然の恵みを生かし、たくさんの方にその素晴らしさを伝えることを目標に物作りをしています。
※パッケージのデザインや原材料成分内容は予告なく変更されることがございますのでご了承ください。